VECTRONIX社
					高性能測距儀VECTORシリーズ(1500 &IV&21&23):レーザー距離計
 デ
ジタルマグネチック・コンパス及び傾斜計内蔵により5m〜最大12,000m(VECTOR23は25m〜25,000m、1500タイプは
2,000m)までの2点間の実距離や斜距離、角度の計測が可能で軍事用途:(偵察、GPS利用測量、迫撃砲の設定、狙撃手の射程と仰角の測定、対戦車兵
器の展開など)、一般測量用途:(GISデータ収集、GPS測量の生産性アップ、海洋・港湾工事、河川測量、壁面横断測量、地形測量、森林調査、地滑りや
急傾斜地災害調査)など応用範囲は広がります。双眼鏡タイプなので単眼タイプに比べて目が疲れません。
デ
ジタルマグネチック・コンパス及び傾斜計内蔵により5m〜最大12,000m(VECTOR23は25m〜25,000m、1500タイプは
2,000m)までの2点間の実距離や斜距離、角度の計測が可能で軍事用途:(偵察、GPS利用測量、迫撃砲の設定、狙撃手の射程と仰角の測定、対戦車兵
器の展開など)、一般測量用途:(GISデータ収集、GPS測量の生産性アップ、海洋・港湾工事、河川測量、壁面横断測量、地形測量、森林調査、地滑りや
急傾斜地災害調査)など応用範囲は広がります。双眼鏡タイプなので単眼タイプに比べて目が疲れません。
					信頼のVECTORシリーズ(VECTOR1500、VECTORIV、VECTOR21、VECTOR23)は各国の軍隊に採用されています。
					アメリカ、フランス、イギリス、ノルウエー、オーストリア、カナダ、イタリアなど

| Vectorシリーズ(MIL STD 810) | |||
| Pocketシリーズ PLRF(MIL STD 810) | |||
|  |  |  |  | 
機能:距離、水平角、仰角、水平距離、高さ、斜距離、2点間の(高低差、距離、角度)の計測
| a:方位角、±0.6° v:仰角、±0.6° r:斜距離 | d:水平面における距離 h:高度差 | △ d:水平面における距離 △ h:高度差 △ r:斜距離 △ a:2点間の角度 | 
pdfパンフレットはこちらからパスワードを入手してダウンロードできます。(無料)
ご注文方法(個人、法人、公費購入)・送料・代引手数料について
納期は通常は約3ヶ月、VECTOR23は約7ヶ月となっております。ご注文はお早めに
					現在納期はメーカーに確認しますのでお問い合わせください。
| 
						Pocketシリーズ | 
						VECTORシリーズ | |||||
| 機種名 | 
						PLRF | 
						VECTOR1500 SR1 ModB | 
						VECTOR IV S  ModB | 
						VECTOR IV SR1 ModB | 
						VECTOR21 ModB | 
						VECTOR23 | 
| 販売価格 | 
						950,000円 | 
						1,260,000円 | 1,627,500円 | 
						1,659,000円 | 
						2,352,000円 | 
						3,118,500円 | 
| ファインダー | 
						ポイントサークルと目盛付き | ポイントサークルと目盛付き | ポイントサークルのみ | ポイントサークルと目盛付き | ポイントサークルと目盛付き | 
						ポイントサークルと目盛付き | 
| 光学方式 | 
						単眼タイプ 6X | 
						
						双眼鏡タイプ 7X | 
						
						双眼鏡タイプ 7X | |||
| 対物レンズ径 | 
						27mm | 
						
						42mm | ||||
| 視界 | 
						120m(1,000m) | 
						82m | ||||
| 測定距離 | 
						10m〜2.5km | 
						
						5m〜>2km | 
						
						5m〜>4km | 
						5m〜>12km | 
						25m〜>25km | |
| 同上精度 | 
						
						±2m | 
						
						±2m | ±2m(50m〜2km) ±3m(<50m/ >2km) | 
						±5m | 
						±5m | |
| 同上最小単位 | 
						
						1m | 
						
						1m | 
						
						1m | 
						
						1m | ||
| 仰角度 | 
						なし | 
						
						±35° | 
						 ±45° | 
						 ±45° | ||
| 同上精度 | 
						なし | 
						
						±0.2° | ||||
| 同上分解能 | 
						なし | 
						
						1° | ||||
| 方位 | 
						なし | 
						
						0〜360° | ||||
| 同上精度 | 
						なし | 
						
						±0.6° | ||||
| 同上分解能 | 
						なし | 
						
						1° | ||||
| 計測時間 | 
						
						0.3秒/0.9秒 | 
						<0.6秒 | ||||
| 反復レート | 
						
						11/分 | 
						 12/分 | ||||
| ディスプレイ表示切換 | 
						1m/1yard | 
						1m/1yard/1feet 1°/1mils/1gon | ||||
| レーザータイプ | クラス1:905nm | クラス1:860nm | 
						 クラス1:1550nm EN60825-1(1994) IEC825-1(1993) ANSI Z 136.1(1993) | 
						クラス1:1550nm IEC 60825-1 Ed 1.2(2001-08) ANSI Z 136.1(2000) | ||
| レーザービーム | 1km先で水平1.5m、垂直0.3m | 
						1km先で水平1.5m、垂直0.3m | 
						1km先で直径2m 3km先で直径6m | 1km先で0.3×0.7m 10km先で約3×7m | 
						1km先で0.3×0.7m 10km先で約3×7m | |
| 環境条件 (MIL STD 810E) | 動作温度範囲:−35℃〜+70℃ 保管温度:−40℃〜+85℃ 防水:1m−1時間 オプション:10m−1時間 | 
 | ||||
| 電源 | 
						3Vリチウムバッテリー CR123A、6,000回 | 
						6Vリチウムバッテリー2CR5 2,000回以上の計測が可能(省エネ表示時) | 6Vリチウムバッテリー2CR5 5,000回以上の計測が可能 | |||
| インターフェイス | 
						なし | 
						RS232/9600bps data bits:8 stop bits:1 Optional mode:Protocol to Rockwell GPS PLGR+96 分解能:0.5m(距離)、0.2mrad(仰角、傾き) | ||||
| 三脚取付ネジ | 
						
						標準1/4インチネジ | 
						
						標準1/4インチネジ | ||||
| 材質・色 | 衝撃吸収軽量合金(アルミ)黒 | 
						衝撃吸収軽量合金(アルミ)、耐性ゴム装甲、緑色 | ||||
| 寸法 | 
						124 x 100 x 50mm | 
						
						205×178×82mm   | ||||
| 重量 | 
						620g(電池、ラバー含む) | 
						
						1,710g(電池及びアイピースを含む) | 
						 1,800g(電池及びアイピースを含む) | |||
付属品及びオプション
| 
						番号 | 
						型式 | 
						品名 | 
| 
						
						1 | 636 802(1500) 667 007(IV) | VECTOR (1500又はIV、21) | 
| 
						2 | 702 956 | アイピースカバー | 
| 
						3 | 636 965 | STR1ネックストラップ | 
| 
						
						4 | 535 314 | SEB50リチウム電池(6V 2CR5) | 
| 
						
						5 | 664 654 | SVP271ポーチ(迷彩色、ストラップ、レンズティッシュ、取説) | 
| 
						番号 | 
						型式 | 
						品名 | 
| 
						
						6 | 706 271 | SEV48 PCシールドケーブル、3m | 
| 
						7 | 901 854 | SEV48 PCシールドケーブル、3m トリガ付 | 
| 
						8 | 901 601 | VECTOR21用データケーブルPLGR トリガ付 | 
| 
						9 | 901 600 | VECTOR21用データケーブルPC トリガ付 | 
| 
						10 | 667 484 | SVP282移動用ハードケース | 
| 
						11 | 664 671 | SOBD1対物レンズ用キャップ(2個必要) | 
| 
						12 | 664 868 | SST3-1合金小型三脚 | 
| 
						13 | 724 453 | SVP283-1VECTOR用及び小型三脚用ポーチ | 
| 
						14 | 725 273 | SAD56暗視アダプタVECTOR-BIM25用 | 
| 
						15 | 667 483 | 望遠アダプタ | 
| 
						16 | 902 827 | ショットコレクション用計算ソフトウエア | 
| 
						17 | 耐水密性加工(10m/30min) | 
※オプション品の価格は本体と同時購入時の価格です。単品の場合は別途見積もりいたします。
望遠アダプタ
用途
| 狙撃手と観測員による射程と仰角の測定 | 対戦車兵器の効率的な展開 | 迫撃砲の区分けと砲の設置 | 
| GPS・GISとのジョイント | 迅速な測量とデジタルデータの取込み | NBC防護服での目標の偵察 | 
計測条件
GPSの利用
デジタルマグネチックコンパスに関しての留意点
				内蔵されているデジタルマグネチックコンパスは磁北極を探します。
				より精度の高い方位角を得る為には次の3点にご留意してください。
			
| 磁極偏差のセッティング 地図で磁気偏差を確認してください。 | 磁気の補正 バッテリーと付属機器の磁気補正をする。 | 金属物質や磁界地域により方向測定においてエラーが生じる事があります。 鉄塔、レーダーなど:55m 戦車、車両など:10m 機関銃:2m 小銃、ナイフ、時計など:0.5m | 
| 
						GPSで器械点取得 | ||||||
|  | Vectronix社Vector |  |  A-LaserAd  データ保存形式 |  |  GoogleEarth  カシミール3D その他CADソフト、GISソフトへデータをインポートできます。 | |